ミミを保護した直後です。


うちの近所は、無責任なえさやりさんが多く、
本当に外猫が多い地域です。
かといって私も仕事をしていて保護活動するのはとてもじゃないけど無理…。
正直、外猫さんは見て見ぬふりをしていました。
ところがある日、出かけようと近所の小道を自転車で走っていたら、
この子が地べたにはいつくばっていました。
さすがに心配で自転車を止めて顔を近づけると
目やにで目が開いてない状態。
お鼻も汚れていてだいぶ弱っていました。

どうしよう…。周りを見渡すと、居酒屋さんの軒先のゴミ箱の上に
母猫と、そのお乳を飲んでいる子猫が1匹。
この子もその母猫の子だろうか…。
ちょうど、居酒屋さんの向かいのお店の方が外に出ていたので、
この猫、ご存じないですか?
このお母さん猫の子ですか?と聞いてみました。
たぶんそうだろうけど、ここいっつも猫がいてね〜
と、無関心な様子…。
どうしよう、どうしよう…。
飼えるわけないし…治療だってお金かかりそうだし…
でも、放っておいたら絶対に死んでしまう。
それ以上考えず、タオルにくるんで連れて帰りました。
そしてすぐに病院へ。
栄養不足と脱水状態で、今日がギリギリだったと言われました。
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
【里親さん募集中です】
トイレのしつけはばっちり!
爪とぎも専用の爪とぎやタワーの柱でしかしません!
物おじしない子で、人も他の猫も全然平気。
甘えたで遊ぶのも大好きです(*^_^*)
まだ小さくて血液検査もできていないので、
できれば1頭飼いを希望しています。
どうかよろしくお願いいたします!(*^_^*)
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆